MEMBER > 髙橋 桐子
![]() |
特任准教授 Project Associate Professor 髙橋 桐子 TAKAHASHI, Kiriko 博士(教育学)Ph.D. in Education |
研究テーマ※可能な限り研究テーマを入れてください。50字以内
障がいは多様性です。障害を持つ人々が直面するバリアは、社会的および態度的障壁に起因しています。障がいに対する人々の態度を変え、よりインクルーシプな社会を目指すためには、障がいがあるなし関係なく、大学への進学や就労の機会を与えることが必要です。そのためには合理的な配慮、学習のためのユニバーサルデザイン(UDL)、テクノロジーの利用を普及し、よりアクセシブルな環境を作り出す必要があります。私たちは研究のエビデンスに基づいて、障がいのある人の学びを支援するトレーニングや情報提供を行い、インクルーシブなコミュニティーを築き上げることに取り組んでいます。
その普及・啓発、また効果的な指標づくり、さらには自分たちでできる地域診断ツールの開発など、研究と社会実践を兼ね合わせた領域を切り開いていければと思っています。
※最後の1文ですが「開いていければいいと思っています」or「開いていきたいと思っています」に変更は可能でしょうか?
研究キーワード
学習障害、 障がい、 アシスティブテクノロジー、学びのユニバーサルデザイン、STEM
東京大学先端科学技術研究センター 教員一覧
Research Mapのリンク
個人HOME Pageへのリンク
※各ページへのリンクがある場合に使用してください。
必要のない項目は項目ごと消します。
略歴 | ||
2018年 | 1月 | 東京大学先端科学技術研究センター 特任准教授 |
2017年 | 8月 | ハワイ大学障害学センター 准教授 |
2015年 | 12月 | ハワイ大学大学院特別支援教育専攻博士課程修了 |
2009年 | 10月 | ハワイ大学障害学センター 助教授 |
2008年 | 2月 | ハワイ大学障害学センター 研究員 |
2004年 | 11月 | ノースウエスターン大学障害学生支援センター 障害スペシャリスト |
2000年 | 8月 | シカゴ聖心学園 特別支援教員 |
2000年 | 8月 | ノースウエスターン大学大学院LD研究科LD専攻修士課程修了 |
研究業績
※最新情報が上に来るよう、降順で入れてください。
論文一覧
・論文1@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
・論文2
著書
・著書1
・著書2
学会発表
・発表1
・発表2
外部資金
・外部資金1
・外部資金2
共同研究
・共同研究1
・共同研究2
その他
・その他1
・その他2